_DSC3000(4MPサイズ) (002)
■山上さんの撮影機材の紹介1:対物レンズBORG89ED(600/6.7ED)  +絞りM75 【7075】 +80ΦL205mm鏡筒 【7803】   +ドロチューブホルダーDX【7780】  +ドロチューブN【7790】+ラックピニオン接眼部  【9850】+M57回転装置DX   【7352】+1.4×テレコンバーターDG【7214】 +カメラマウントホルダー 【7000】  +カメラマウント(ニコン用) 【5003】+  他社製マウントアダプター(ニコン➡マイクロフォーサーズ)  +  オリンパスミラーレス一眼カメラ(OM-D  E-M1 MarkⅡ) 他社製ドットサイト 撮影者:山上優様
「TARION TS2 60cmカメラスライダーレール(映像安定化システム デジタル 一眼レフカメラ撮影用リニアスライダー)」の底にマセスの40cmプレート、上は鏡筒バンドを付けるための高さと鏡筒バンドの間隔調整にアルミ板に穴をあけたものをくっつけて使っています。
_DSC3003(4MPサイズ) (002)
■山上さんの撮影機材の紹介2
スタビライザー(ラックピニオンを回すとカメラごと軽く移動します/ねじで締めて固定することもできます)の上部の穴にねじを付けて高さ調整し、カメラの重量を支えています。※ねじでラックピニオンの下で固定し、ラックピニオンを支えることもできます。
_DSC3009(4MPサイズ) (002)
■山上さんの撮影機材の紹介3
スタビライザー レールの下には、前後に輪っかのフックをとりつけて、肩掛けが前後で右からと左から出るようにして、肩にかけて持ち運ぶときに機材が安定するようにしてあります。 (撮影行動範囲が広くなり、川でも肩にかけながら運んでいます)
_DSC2976(4MPサイズ) (002)
■山上さんの撮影機材の紹介4
鏡筒バンドの上にはDIYで購入したアルミ板(穴は加工済み)を取り付け、わざと余らせて後ろからドットサイトを差し込み、六角レンチで締めてドットサイトを固定しています。

<撮影者のコメント>
山上です。いつもボーグ製品で野鳥撮影を楽しませていただき、また中川さんをはじめ、シュミットの皆様には大変お世話になり、感謝しております。(BORG72FLセット、BORG90FLセット、その他部品を購入している名古屋の弟も大変お世話になっております) 合わせて、よく解像して使いやすくて持ち運びやすく、自分なりに工夫した機材の画像と共に説明文を添付いたします。ボーグ製品は「分解して運べる」「さまざまな組み合わせで自分好みになる点」は唯一無二で大変良いのです。これらの工夫はボーグの弱点である「カメラの重量によるたわみ」そして「ヘリコイドの回転の重さ」が気になる方への解決策になるかと思います。ネットを見ても、ボーグを使っておられる方々はこの辺を自分なりに工夫されていらっしゃいますね。そこに製品化の要求(需要)があると思います。最後に、今回の撮影機材のメリットとデメリットを書きます。メリットは持ち運びやすい。カメラ部分の重さを支えて振動を抑えられた。たわみがない。デメリットは重い(工作物が約1.8Kg)。

<中川昇の目線>
山上さん、先日掲載した野鳥三態を撮影した機材の詳細な画像をありがとうございます。一目見た瞬間にびびっと来ました。この方はBORG向きの人だと。BORGの良い点も悪い点も把握しつつ、いかに自分なりに使いやすくするか?を楽しんでおられます。まさに「BORG沼」にハマっている真っ最中です。これからも素敵な野鳥の画像と参考になる機材の工夫を見せていただければ嬉しく思います。今後ともよろしくお願いいたします。 ※今回の山上さんの機材の中で生産中止で在庫限りの製品があります。絞りM75 【7075】です。いかにもBORGらしい製品ですのでこの機会に入手されることをお勧めいたします。
main_imgb8-2
▼シュミット決算セール:01/26㊋00時~02/24㊌ 詳細はこちらから▼