DSCF5291s
■日暈(2020/05/05・13時頃)LAOWA4mmF2.8 絞り16 フジX-M1 1:1 撮影:中川昇
今日は日暈が出るだろうと予想してとりあえずレンズを向けると予想以上に見事な日暈が。
DSCF5294xs
■日暈(2020/05/05)LAOWA4mmF2.8 絞り16 フジX-M1 1:1 撮影:中川昇
肉眼では眩しすぎてほとんど分からないのですが、写真を撮ると絵にかいたような円が写る。とにかく撮るのがハロのポイントです。
DSCF5295s
■日暈(2020/05/05)LAOWA4mmF2.8 絞り16 フジX-M1 1:1 撮影:中川昇
円周魚眼レンズで撮るとハロの周囲の雲も写るので参考になります。筋状の雲が周囲にまとわりつくように出ている場合が多いです。
DSCF5304s
■日暈(2020/05/05)LAOWA4mmF2.8 絞り16 フジX-M1 1:1 撮影:中川昇
この写真は筋雲がハロの中に入り込んで珍しい形になっています。
P1150193s
■今回の撮影機材:LAOWA4mmF2.8 フジX-M1
背面液晶がチルト出来るとローアングルの撮影が楽になるなど何かと有利です。緊急事態宣言延長に伴い、このレンズがあるのとないのとではテレワーク時の楽しみが大きく変わります。
_1410517s
■日暈(2020/05/05)LAOWA7.5mmF2 絞りF16 パナGF7 撮影:中川昇
LAOWA7.5mmF2でも撮影。画角的にはハロだけを撮るには最適なレンズです。
_1410523xs
■日暈(2020/05/05)LAOWA7.5mmF2 絞りF16 パナGF7 撮影:中川昇
雲で日食状態になったのでハロが強調されました。
_1410529xs
■日暈(2020/05/05)LAOWA7.5mmF2 絞りF16 パナGF7 撮影:中川昇
ハロが出ていることに「道行く人はだれ一人も気付きもしない♪三善英史」
_1410538xs
■日暈(2020/05/05)LAOWA7.5mmF2 絞りF16 パナGF7 撮影:中川昇
これだけはっきりとしたハロが出たということは、明日の雨の可能性は高くなりました。上でも書きましたが、ハロの途中に筋状の雲が入り込んで珍しい姿を見せてくれました。
P1130617xs
■今回の撮影機材:LAOWA7.5mmF2 パナGF7
まさに万能レンズ。MFTユーザーなら必携の銘玉です。日暈も月暈もピッタリの画角。今のところスマホではこうはいきません。

<中川昇の目線>
現在5/5の15時ですが、地域によってはまだハロが見えるかもしれません。 【追記】16時すぎに少し雨が降りました。