s_P6000722
アサヒカメラ2019年11月号
10月20日売り号なので少々遅い情報ですがご容赦下さい。特集は「スナップは怖くない」と「星景・夜景を撮る」です。どちらもLAOWAKAMLANレンズにも関連する話なので興味深い内容でした。
s_P6000728
アサヒカメラ2019年11月号LAOWA4mmF2.8の記事
大人気のLAOWA4mmF2.8のレビューも掲載されています。
s_P6000737
アサヒカメラ2019年11月号:夜の風景を撮る。
この写真、何と「手持ち撮影」です。さすがは飯島カメラマン。
s_P6000750
アサヒカメラ2019年11月号:星空の風景を撮る
この記事も私の友人でもある飯島裕さんの記事です。先日の謎の双眼鏡+カメラの持ち主でもあります。飯島さんならではのノウハウ満載です。この号はぜひ書店で買ってみてください。

<中川昇の目線・アサヒカメラ編>
各カメラ雑誌(各天文雑誌も)ですが、出版不況を持ち出すまでもなく、前ほど隅から隅まで読まなくなりました。その中でこのアサヒカメラは少々内容が偏っている面があるとはいえ(むしろその偏りのせいか)なかなか面白い内容を維持していると思います。ネット時代に当たり前のことだけ書いていても読者が振り向くわけはなく、独自の視点がどうしても必要なのだと思います。こういう媒体の多様性を維持していくためにもお互いに情報を発信し合うことが重要かと思います。

★イベント案内
jbf_bn200x60
■JBF2019:2019年11月2日(土)・3日(日)

<中川昇の目線・JBF編>
いよいよ今週末開催です。ただ、当初の予報よりも天気は良くないようです。逆に言うと晴れないと行く価値のないところに行くのはやめて、ジャパンバードフェスティバルに行くのは賢い選択だと思います。晴れなくとも楽しめるイベントです。最悪、雨が少々降っても楽しめるイベントです。サイトロンジャパンのブースのご案内はこちらから。2018JBFの様子はこちらから
中川はすでにご案内の通り、11/3(日)にサイトロンジャパンブースに立つ予定です。09:30~15:00(昼食休憩を除く)です。サイトロンジャパン扱いの諸製品(一部中川不勉強&不得意領域アリ)の対応を致します。特にLAOWAKAMLANBORGが得意分野です。皆様のお越しをお待ちしております。

【訃報】
10月28日、流星天文学の研究や天体力学、天文計算に関する多くの著作で知られる天文学者の長沢工さんが死去。享年87。私の子供の頃から流星というと長沢先生の本を思い出します。特に地人書館から出ていた本は内容は難しかったけど、持っているだけで天文博士になった気分を味わえました。ご冥福をお祈りいたします。

P.S. 今朝の多摩川(二子玉川駅周辺)にはサギ類がたくさん見られました。相変わらず河原は荒れていますが、流れは少しずつ落ち着きを取り戻し、餌になる小魚も戻ってきているのだと思います。今日は午後、先週の大雨で行けなかった千葉の四街道の病院に行きますので午後半休をいただきます。隣の佐倉市などは10/25の大雨で大きな浸水被害を受けておりますので、その辺も現状確認ができればと思っています。

【追記】
ほんのり光房さんのブログにまた目新しい情報が。「
11月2日まで水・木・金・土・日・月の『曜日星』が夕空の見かけ幅65°以内に勢揃いしてるんですよ。」とのこと。また、11月6日の月の重要性など、非常にためになる情報はこちらから。とりあえず、10/31今夕の月と木星の接近はお見逃しなく!

【追々記】
今日で大荒れの10月も終わりです。個人的にも記憶に残る10月でした。本ブログはお陰様で10月もフル更新。今のところ79日間連続更新中です。11月もご期待下さい。