s__1200800
■たまプラーザ駅~あざみ野駅間(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
10/14は「鉄道の日」でしたが、台風19号の影響で各地で鉄道が寸断されました。田園都市線は車両故障等は多いですが、自然災害には強いと思います。
s__1200812
■たまプラーザ駅~あざみ野駅間(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
田園都市線です。向かって右がたまプラーザ駅、左があざみ野駅ですが、歩くと高低差が良く分かります。たまプラーザは相当な高台にあるのです。高台にあるということは水害には強いということになります。この辺も人気の秘密かもしれません。
s__1200816
■たまプラーザ駅~あざみ野駅間(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
右側が田園都市線で奥があざみ野方面ですが、かなりの下り坂になっています。
s__1200843
■早淵川・あざみ野(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
坂を下って谷にあたる所に早淵川があります。この川も以前はよく氾濫していたそうですが、最近は治水が進んでおり、今回の台風19号も大丈夫だったようです。
s__1200869
■あざみ野駅付近(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
東急電鉄の線路上の橋の上からの撮影です。贅沢な悩みですが雲がないと絵になりません。
s__1200888
■あざみ野駅付近(2019/10/13)LAOWA4mmF2.8 パナソニックGF7 撮影:中川昇
これも雲がないと絵にならない典型です。でもこれはこれで記録としては貴重です。

<中川昇の目線>
街を歩くと高低差や方角や危険な箇所や逃げ道や雲の様子などの非常に多くの情報が入ってきます。五感をフルに使うので脳も活性化します。運動にもなります。「防災散歩」は超広角レンズさえあれば記録にもなり、アングル探しが楽しくて格好の時間潰しの手段としても最適だと思います。雨なら雨で水がどの方向にどう流れていくのかも確認することが出来ます。さらには、これから住む土地を考える時に「災害に遭いにくい土地探し」という視点も生まれてきます。これも大事な視点だと思います。というわけで今日からでも「防災散歩」おすすめです。脳が活性化すると「正常性バイアス」にもかかりにくくなるかもしれません。

P.S. 先日LAOWA4mmF2.8を購入されたお客様が今日ご来店されて、「このレンズ楽しいね」と撮影した画像を見せてくれました。それは自宅の星見台から全天の風景と太陽が同時に写しこまれたものですが、その方は子供たちに天体写真を見せる活動もしていて、定点撮影をすれば季節ごとの太陽の昇る位置や沈む位置、太陽の通り道などの変化を記録して子供たちに見せられるというのです。これは実に教育的です。このレンズは使い方が無限なので、使い方を考えるだけで夢が広がり楽しくなってきます。月齢と季節による月の複雑な動きも分かりやすく見せられるかもしれません。

P.S.2 今朝の通勤電車。多摩川の決壊現場である二子玉川駅に差しかかります。私は当然現場の様子が気にかかり、車内から撮影は出来ませんので、窓越しに必死に現場の光景を目に焼き付けていました。ところが、周りを見回すとそんなことをしているのは私一人。ほとんどの人がスマホの画面を凝視中。これには軽いショックを受けてしまいました。災害は自分の身に実際に降りかからないと実感が湧かないものなんだなあと改めて認識しました。

【追記】
毎回ご紹介しており恐縮ですが、ほんのり光房さんのブログです。視点が独自なので毎回とても参考になります。今日は地球と満月の息を飲むほど美しいツーショット。あまりに美しい光景です。ところが同じ画像の南方の海上にはもしかして台風20号?のたまご?らしき雲の塊が…。→ウエザーニュースによると「現時点(10/15、18:38)ではこの熱帯低気圧が台風となって日本へ影響する可能性は低いとみられます。」とのことです。

【追々記】
本日、SWAT-350が大量?入荷しました。現在即納です。